「DMMブックスってどうなんだろう…」
「キャンペーンがすごいって聞くけど実際どうなのか…?」
アダルトなイメージが強いDMM.comが運営している電子書籍販売サイト。
その実態は21年も運営を続けている歴史あるサイトです。
コミックだけでなくビジネス書や人文書、女性アイドルの写真集まで取り扱われており幅広い守備範囲をしています。
また、最近では全書籍100冊まで70%OFFのクーポンを配布し、電子書籍を読む方から非常に注目を集めました。
今回は、DMMブックスの特徴や使い方、クーポン・キャンペーン情報など詳しくご紹介していきます!
\最大70%OFFクーポン配布/
無料会員登録でDMMサービス一括管理♪
目次
DMMブックスの特徴
まずは、DMMブックスならではの特徴について紹介していきます。
DMMブックスは、DMM.comが運営している電子書籍サイトで、年に数回50%還元キャンペーンが行われるお得なサイトです。
取り扱いジャンルはコミックから実用書、小説やアイドルの写真集など多岐に渡ります。
また、アカウントはDMMで一括管理されており、ゲームや動画、通販を利用して貯まったポイントを電子書籍で使用することができるところも魅力的です。
DMMブックスの基本情報
運営会社 | 合同会社DMM.com |
運営歴 | 2000年7月サービス開始 |
総蔵書数 | 66万冊以上 |
無料タイトル | 6000冊以上 |
取り扱いジャンル | 男性コミック、女性コミック、文芸・ラノベ、ビジネス・実用、BL、TL・写真集、アダルトコミック、美少女ノベル・官能小説、アダルト写真集・雑誌 |
キャンペーン | DMMブックススーパーセール(春・夏・冬開催予定) 初回限定最大100冊70%OFFクーポン(終了) |
ポイントシステム | 独自ポイント(DMMポイント) ※DMMサービスすべてで使用可能 |
支払い方法 | クレジットカード、PayPal、DMMポイント(各種電子マネー・銀行振り込み・コンビニ払いなど) |
他の電子書籍サイトと比較してDMMブックスの良いところ
DMMブックスは少年コミック、少女コミックやビジネス書など取扱いコンテンツは多岐に渡ります。
その中でもアダルトコンテンツは大手のebookjapanやブックライブよりもサービスの質・量で大きく上回っています。
例えばアダルトコミックは3倍以上、アダルト写真集は2倍ほどの差があるようです。
他では扱っていない同人作品やレンタルサービスも展開しており、アダルト分野においては群を抜いています。
読み放題サービスもアダルトコミックのみ展開しており、月額1,480円で50,000冊以上を利用することができます。
初回のみ14日間無料で利用できるので気になった方はチェックしておきましょう。
\アダルトコミック50,000冊以上が読み放題/
電子書籍サイト最強の質と量!
DMMブックスのポイント制度
DMMブックスでは先述通りDMMが運営しているサービスで使える共通ポイントがあります。
使えるサービスは
- AKB48グループ(単品購入・月額見放題)
- 動画
- 動画見放題ch
- DMMブックス
- DMM GAMES
- DVD/CDレンタル
- いろいろレンタル
- 通販
- DMM競輪
- DMM百万長者
- 英会話
- make 3Dプリント
- DMM.make ROBOTS
- DMM mobile(格安スマホ/SIM)
- DMMトーク(通話アプリ/格安通話)
- DMM光
- チームラボ プラネッツ TOKYO チケットストア
- DMM オンラインサロン
- DMMスクラッチ
以上のサービスで使用することができます。
何かを購入したときに貯めることができるポイントですが、支払い方法をクレジットカードにするとよりお得に利用できます。
DMMポイントについて説明したマンガが無料で公開されています。
女騎士が「くっ殺せ…」的な展開でDMMポイントについて説明してくれるので非常にわかりやすいです。
無料マンガで学ぶにはコチラから!
DMMポイント・極
DMMブックスのポイントがお得な訳
DMMポイントがなぜお得かというと、全額ポイントで商品を購入した場合でもポイントが付くことです。
通常のサイトであれば、ポイント使用後の金額に対してポイント還元となりますが、DMMポイントは全額に対してポイント還元されます。
しかも、即日付与されるのが嬉しいですね!
また、キャンペーンとの併用ができるところも非常にありがたいところです。
先ほど通常のクレジットカードで支払いすると1%ポイントで還元されると紹介しましたが、DMMカードで直接支払えば4%も還元されます。
お得に利用するためにクレジットカードを作るのもいいのかもしれませんね。
DMMブックスの支払い方法
DMMブックスでは様々な支払い方法が用意されています。
大きく分けると3つの方法があります。
- クレジットカード払い
- PayPal支払い
- DMMポイント支払い
クレジットカード払いは常時1%ポイント還元されるおススメの支払い方法です。
PayPal支払いはクレジットカードやデビットカード、銀行口座などを紐づけることができます。
DMMポイント支払いは様々な方法でチャージすることによって利用可能です。
- クレジットカード
- 銀行振込
- コンビニ店頭支払い
- 携帯キャリア決済
- PayPal
- メルペイ
- 楽天ペイ
- Suica
以上のような決済方法を選択可能です。
※ポイントチャージに関しては他の方法でもチャージが可能です。
DMMブックス初回限定70%OFFクーポンとは
DMMブックスでは2021年3月25日から4月12日まで開催された伝説のキャンペーンがあります。
それはDMM電子書籍からDMMブックスへの名称変更の際行われました。
これまでDMMブックスで電子書籍を購入歴がない人を対象に初回は100冊まで7割引きにするクーポンを配布するというものです。
DMMブックスで販売している全ての電子書籍が対象で、人気コミックを始め、単価の高い図鑑や写真集、実用書なども含まれていました。
キャンペーン始めはなだらかに始まったようですが、4月に入り色々なネット媒体で紹介されたことにより、上限まで購入するユーザーが続出し終了してしまったようです。
DMMブックスの初回限定70%OFFクーポン概要ールキャンペ
クーポン名 | 初回購入限定最大100冊70%オフクーポンプレゼントキャンペーン |
クーポン内容 | DMMブックス初回購入の方限定で、販売中の全ての商品が最大100冊まで70%OFFになるクーポン |
クーポン配布期間 | 現在終了 |
割引内容 | 最大100冊まで全作品70%OFF |
取得条件 | DMMブックスで有料作品を購入したことがない方 |
利用期限 | クーポン取得後7日以内、初回購入が完了するまで |
対象作品 | DMMブックスで販売中の全ての商品 |
詳細 | https://book.dmm.com/coupons/ |
DMMブックスの初回限定70%OFFクーポン使い方
クーポンの取得方法はDMMアカウントにログインの上、DMMブックスにアクセスして「70%OFFクーポンをGETする!」をクリックするだけで取得できます。
有効期限はクーポン取得から7日間なので、それまで初回購入を済ませましょう!
※現在は配布が終了しました。
適用範囲はDMMブックスの全電子書籍ということで最新の人気作にも使うことができました。
タイトル | 巻数 | 価格 |
ONE PIECE | 99巻(連載中) | クーポン適用前の価格:45,441円(税込) クーポン適用後の価格:13,632円(税込) |
東京卍リベンジャーズ | 23巻(連載中) | クーポン適用前の価格:10,626円(税込) クーポン適用後の価格:3,188円(税込) |
呪術廻戦 | 16巻(連載中) | クーポン適用前の価格:7,344円(税込) クーポン適用後の価格:2,203円(税込) |
キングダム | 62巻(連載中) | クーポン適用前の価格:34,968円(税込) クーポン適用後の価格:10,490円(税込) |
こちら葛飾区亀有公園前派出所 | 200巻(完結) | クーポン適用前の価格:91,800円(税込) クーポン適用後の価格:59,670円(税込) |
GANTZ | 37巻(完結) | クーポン適用前の価格:22,829円(税込) クーポン適用後の価格:6,849円(税込) |
進撃の巨人 | 34巻(完結) | クーポン適用前の価格:18,700円(税込) クーポン適用後の価格:5,610円(税込) |
転生したらスライムだった件 | 18巻(連載中) | クーポン適用前の価格:11,880円(税込) クーポン適用後の価格:3,564円(税込) |
HUNTER×HUNTER | 36巻(連載中) | クーポン適用前の価格:16,524円(税込) クーポン適用後の価格:4,957円(税込) |
人気コミックを大人買いするには持ってこいのクーポンですね。
DMMブックスクーポンの今後は
DMMブックスで好評だった「初回購入限定最大100冊70%オフクーポンプレゼントキャンペーン」は60億円の損害を出した赤字施策になってしまったようです。
クーポンを利用したユーザーからは大好評でしたが、担当者は辞表を書くしか…と思い詰めていました。
それでも業界1位を目指して「成長に向けて今までやってきた『DMMブックス』の圧倒的なキャンペーン施策をやめるつもりはありません」とのことなので、今後もお得になるキャンペーンに期待できます。
DMMブックスで年3回開催される50%ポイント還元キャンペーン
DMMブックスでは初回限定70%OFFクーポンが目立ちがちですが、年3回ほど開催されているDMMブックス スーパーセールも非常に魅力です。
例年、ゴールデンウィークの時期、夏季、年末年始に行われています。
- ゴールデンウィーク/4月後半~5月初旬ごろ
- 夏季/7月後半~8月後半ごろ
- 年末年始/12月中旬~1月中旬ごろ
こちらもDMMブックス内の全商品が還元の対象となります。
※キャンペーン開始後に配信されたものは対象外
先述したDMMポイントで還元されるため、全額ポイントで購入しても同様に50%が還元されます。
ひっそりと始まるようなので、逐一チェックすることをおススメします!
DMMカードでDMMブックスをよりお得に使う方法
続いて、DMMブックスをよりお得に利用するために必要なDMMカードについて紹介します。
DMMカードとはDMMブックスを運営するDMM.comが発行しているクレジットカードです。
なにがそんなにお得なのか見ていきます。
DMMカードのお得なポイント
DMMカードはポイント4%還元されますが、他にもお得になる可能性を秘めています。
※1%は即日付与、3%は翌月15~20日に付与
新規入会するともれなく2,000ポイントがもらえます。
また、2021年3月からスタートした3Daysキャンペーンを利用すると最大10%までポイント還元されます。
この3DaysキャンペーンとDMMブックス スーパーセールは併用可能なのでさらにお得になります!
DMMブックス スーパーセール時の1、2、3日で購入した場合、
- 10,000円分購入→50%分還元(5,000ポイント)
3Days特典分→6%分還元(600ポイント)
合計5,600ポイント還元! - 20,000円分購入→50%分還元(10,000ポイント)
3Days特典分→8%分還元(1,600ポイント)
合計11,600ポイント還元! - 30,000円分購入→50%分還元(15,000ポイント)
3Days特典分→10%分還元(3,000ポイント)
合計18,000ポイント還元!
またDMMカードは、発行手数料、年会費、入会費すべて無料なので発行もしやすいのでおススメです。
まとめ
DMMブックスについて、お得なクーポン・キャンペーンの使い方について紹介してきました。
- DMMブックスはポイント還元がお得
- 100冊70%オフクーポンで赤字を出しても挑戦をやめない
- 年3回のDMMブックス スーパーセールにお得にまとめ買い
- DMMカードを使うとポイント還元がえぐい
買いたいものを決めておいて、大人買いをしたい人にはピッタリの電子書籍サイトですね!
\最大70%OFFクーポン配布/
無料会員登録でDMMサービス一括管理♪