
「電子書籍サイトは一番どこかお得か?」
「電子書籍サイトのおすすめはどこ?」
を知りたいあなたの為に、3年間で電子書籍サイトを30社以上使った私の経験から、17サイト目的別におすすめを紹介します。
昨今、紙の本より安いということで「電子書籍サイト」を利用するユーザーが年々増えてきてます。
電子書籍サイトは、特徴や強いジャンル、料金などバラバラなので、しっかり比較した結果をお伝えします。
\初めて電子書籍サイトを利用するなら/
目次
電子書籍サイトの比較ポイントは3つ!
電子書籍サイトを選ぶ際のポイントは3つです。
- 「漫画・本の料金」は安いか?
- 「品揃え(書籍数)」が豊富か?
- 「アプリ」でも読みやすいか?
この3つのポイントは、電子書籍サイト利用者に「電子書籍サイトの選び方」のアンケートを取った結果です。
実際に、私も料金と品揃えで選ぶポイントでした。
ユーザーが重視する点 | 票 |
料金 | 350票 |
品揃え | 340票 |
読みやすさ | 320票 |
キャンペーン | 170票 |
サイトのみやすさ | 150票 |
サービス | 60票 |
出典:クラウドソーシングサイトにてアンケートを600人に取った結果(複数回答あり)
電子書籍を利用する際に、多くの方が「料金」「品揃え」「読みやすさ」を重視してます。
実際に、私も料金と品揃えで選んで利用してます。
①料金の安さ
電子書籍サイトなので、基本的には「漫画や書籍を購入」して読むことになるので当たり前のように料金が安いほうがいいですよね。
電子書籍サイトによって料金が違ってくるポイントがあります。
・キャンペーンによって安くなる
・購入した漫画・書籍代が○○%還元される
キャンペーンによって安くなる特徴は、「特定の漫画」が安くなるという形です。
このキャンペーンはどこのサイトでもやっており、サイトによってキャンペーンの数と割引率が違ってきます。
電子書籍サイト | 割引率 |
Book Live | 最大99% |
ebookjapan | 最大98% |
逆に購入した書籍代が還元されるサービスは、特定の「電子書籍サイト」でしか行ってません。
電子書籍サイト | 還元率 |
まんが王国 | 最大50% |
U-NEXT | 最大40% |
FODプレミアム | 最大20% |
music.jp | 最大10% |
1%や2%などはどこにでもありますが、10%以上の還元をしてくれる電子書籍サイトは4社しかありません。
還元はポイントでされて、ポイントは書籍購入にあてることができます。
その中でも「まんが王国」と「U-NEXT」は、お得な電子書籍サービスと言えます。
②品揃えの多さ
電子書籍サイトによって、取り扱い数が相当違いがありますので「読みたい漫画」があっても取り扱い数が少ないと読めない場合も。
電子書籍サイト | 漫画・書籍数 | 特徴 |
kindle | 600万冊 | 取り扱いの9割は洋書 |
楽天Kobo | 330万冊 | 取り扱いの8割は洋書 |
Book Live | 100万冊 | 漫画がメイン |
ebookjapan | 65万冊 | 漫画がメイン |
こう見ると「kindle」「楽天Kobo」が2強に見えますが、中を見てみると書籍数の8割9割が洋書になってます。
日本の漫画や小説など(和書)で、比べると「Book Live」「ebookjapan」もそう変わりません。
また、電子書籍サイトによって強い弱いジャンルがあったりします。
「アダルト」「BL」「TL」こういった大人向けのジャンルの品揃えは、電子書籍サイトによって結構変わってきます。
③アプリの使いやすさ
電子書籍サイトで購入した漫画や書籍は、アプリで読むことができ、電子書籍サイトで用意されたアプリを利用するユーザーが多くいます。
というのも電子書籍サイトを利用するユーザーの8割以上がスマホかタブレットで読んでいます。
そして、電子書籍サイトによって、アプリの使い勝手は違います。
逆にブラウザで読む場合は、電子書籍サイトによってほぼ差はありません。
大きく違うところは、アプリでも購入できるかどうかです。
ほとんどの電子書籍サイトがアプリはビューアとして「読むだけのアプリ」として提供していますが、購入までアプリできるのは「U-NEXT」と「ebookjapan」です。
電子書籍サイトおすすめ厳選TOP3!
ここでは、電子書籍サイト30社を比較して「料金」「品揃え」「アプリの読みやすさ」がすべて高水準の間違いない電子書籍サイトを紹介します。
サイト | 料金 | 品揃え | アプリ |
U-NEXT | ◎ | ○ | ◎ |
ebookjapan | ○ | ◎ | ◎ |
Book Live | ◎ | ◎ | ○ |
上記、電子書籍サイトによって効率が良い使い方から特徴も合わせて解説していきます。
ちなみに、3社とも私自身登録済みで目的別に利用してるサイトでもあります。
1位:漫画を沢山読みたい人へ「U-NEXT」
一番おすすめは、電子書籍と動画配信のハイブリットサイトの「U-NEXT」です。
電子書籍だけではなく、動画見放題サイトとしても利用できるのが特徴です。
出典:U-NEXT
>>U-NEXTの特徴<<
- 月額1,980円(税抜)/1,200Ptが貰える
- 初回登録31日間無料でお試しが可能
- 漫画・書籍購入費用が全て40%還元
- アプリの機能が優秀で読みやすい
- 動画が見放題
U-NEXTは、月額1,980円(税抜)の電子書籍サイトです。
その代わり、「1,200Pt」「全巻40%ポイントバック」「動画見放題」が特典として毎月付いてくるメリットがあります。
要は、実質780円で漫画や書籍が全巻40%ポイントバックされるので、読めば読むほど安くなっていきます。
漫画や書籍を沢山読みたい人に間違いなくおすすめの電子書籍サイトです。
また、アプリのUIが優秀で、最後に読んだ場所から再生されたり購入まで全てできます。 アプリで購入できる電子書籍が少ない中、間違いなくアプリの使いやすさはNo.1です。
さらに、アニメや動画も見放題なので月額以上のサービスとして、多くのユーザーが利用されてる電子書籍サイトでもあります。
\31日間無料でU-NEXTをお試し!/
無料期間中に解約しても料金はかからないのでお試しで利用できます。
<気になるU-NEXTの評判はこちらへ>
U-NEXTの悪い評判と良い評判・口コミを調査!実際に使ってみてわかったサービスを徹底解説!
2位:キャンペーン数、割引率がTOP「ebookjapan」
出典:ebookjapan
>>ebookjapanの特徴<<
- 従量課金制なので購入分だけの支払い
- 初回登録で6冊まで使える半額クーポンが貰える
- キャンペーン数、キャンペーン割引率が業界TOP
- アプリで購入ができる数少ない電子書籍
- 全ジャンルバランスよく取り扱いがある
『eBookJapan』は、「Book Live」に次ぐ、国内最大級の電子書籍サイトです。
マンガ、小説からビジネス・実用書等の書籍、文芸から雑誌・写真集までありとあらゆる書籍のラインナップが豊富で、マンガは50万冊以上取り揃っています。
そんな「eBookJapan」一番の魅力はキャンペーンにあります。
出典:ebookjapan
ドラマやアニメ放映中の原作漫画を全巻98%オフや、100以上のキャンペーンを常に提供してます。
会員登録無料で、初回特典として「50%オフクーポン」がもらえます。
これは、最大6冊まで使えるので特典としても、充分満足できるサービスです。
ただ、読みたい漫画がキャンペーンではなかったり、従量課金制なので常に還元があるわけではないです。
初回特典で6冊まで全巻半額クーポンを使うか、読みたい漫画がキャンペーンで割引の時に使うのがおすすめです。
そのことから「eBookJapan」は、メインで使うのではなくサブの電子書籍サイトとして私は利用しています。
漫画や書籍数が業界TOPクラスなのでここになかったら場合は他の電子書籍サイトでもないケースがほとんどです。
\ebook japanで漫画作品をチェック!/
<気になるebookjapanの評判はこちらへ>
3位:無料で読める漫画数が圧倒的No.1「Book Live」
「Book Live」最大の魅力は無料の漫画数が「16,000冊」以上あることです。
出典:Book Live
>>Book Liveの特徴<<
- 従量課金制なので購入分だけの支払い
- 初回登録で半額クーポンが貰える
- 無料で漫画が16,000冊以上が読める
- 「ガチャ」機能で、キャンペーン以外に割引もある
- 品揃えが圧倒的No.1で大人向けのジャンルも強い。
「ebookjapan」同様、「Book Live」も従量課金制です。
「Book Live」には、漫画が随時16,000冊以上が無料で読める特徴があります。
また、初回登録で半額クーポンが貰えるので無料漫画の続きを読んだり、毎日ガチャが引けるのでお得に読み続けることができます。
出典:Book Live
電子書籍サイトの中でもTOPクラスの100万冊もあるので、どのジャンルも強いのが魅力的です。
「Book Live」にない作品は、他の電子書籍サイトにもないでしょう。
\Book Liveで漫画を無料でお得に楽しむ!/
<気になるBook Liveの評判はこちらへ>
電子書籍サイト9社比較!目的別におすすめを紹介
ここでは、電子書籍サイト9社を比較して目的別におすすめの電子書籍サイトを紹介します。
☆電子書籍サイト9社比較表☆
サイト名 | 料金 | 品揃え | アプリ | 特徴 |
まんが王国 | ☆ | ○ | ○ | ・従量課金制なので、余計な支払いがない。 ・漫画も安く、初回半額クーポンが貰える。 |
コミックシーモア | ○ | ◎ | ○ | ・「読み放題」で読めるジャンルが業界No.1!! ・話題の漫画は何かとこのサイト発信が多い。 |
FODプレミアム | ◎ | ○ | × | ・漫画が全巻20%オフ。月額が最安値。 ・月に3,4冊しか読まない人にはおすすめ。 |
music.jp | ○ | ○ | △ | ・漫画の他に、音楽や動画も見れるサイト。 ・月額以上のポイントが貰えるのが魅力的。 |
楽天Kobo | △ | ◎ | ○ | ・漫画より、書籍や雑誌が相当強い。 ・目を引くキャンペーンがないのが少し残念。 |
DMM電子書籍 | △ | ○ | ○ | ・初回特典にどこよりも全力出してるサイト。 ・全巻半額クーポン(100冊)の威力が凄い。 |
Renta! | ◎ | ○ | × | ・数少ない電子書籍レンタルサイト! ・48時間レンタルの漫画が激安。 |
オーディオブック | ○ | ○ | ○ | ・キャンペーン特化の電子書籍サイト ・キャンペーンで50%オフが日常茶飯事。 |
スキマ | ☆ | △ | ○ | ・電子書籍で珍しい「待てば」無料のサイト。 ・ただ、人気漫画ではなくマイナー作品が傷。 |
電子書籍サイトの、特徴は色々あります。
先に紹介した電子書籍サイトより、総合的に劣りますが目的や使い方によっては、おすすめできる電子書籍サイトになります。
初めて電子書籍を使う人向け「まんが王国」
「まんが王国」は、電子書籍サービスの中でも老舗の電子書籍サイトです。
漫画に特化したサイトで、「小説」や「実用書」などの文学はありません。
出典:まんが王国
>>まんが王国の特徴<<
- 従量課金制なので購入分だけの支払い
- 試し読みできる漫画が多い
- 無料で漫画が3,000冊以上が読める
- ここでしか読めない漫画がある
結論から言うと、「まんが王国」は、初めて電子書籍サイトの利用を考えてる人におすすめです。
その理由は、
①従量課金制なので、購入しなければ料金はかからない
②試し読みできる漫画の数が圧倒的に多い。
無料で読める漫画も3,000冊以上あり、会員登録も無料です。
要は、電子書籍サイトの使い勝手を無料で漫画を読みながら試せると行ったメリットがあります。
試し読みができる作品も、他の電子書籍サイトと比較して圧倒的に多いので「読んでみたい漫画」も見つかりますよ。
続きが気になれば、まとめ買いなどの際は毎日50%ポイント還元も行っているので、登録得なサイトです。
また、漫画に特化したサイトなので「まんが王国でしか読めない漫画」も多くあります。
\まんが王国で電子書籍を初める!/
<気になるまんが王国の評判はこちらへ>
漫画読み放題サービスなら「コミックシーモア」
読み放題サービスを提供してる電子書籍サイトの中で、「一番作品が新しく、作品数が一番多い」のがコミックシーモアです。
出典:コミックシーモア
>>コミックシーモアの特徴<<
- 読み放題が月額1,480円(税抜)
- 初回登録で7日間無料でお試しできる
- 読み放題のジャンルが幅広い
- 読み放題サービスの中で一番作品が新しい
電子書籍サイトで読み放題サービスを提供してるのは数えるぐらいしかありません。
しかも、初回7日間無料なのでお試しができます。
読み放題で「コミックシーモア」を比較した場合に、「最近の漫画」が読み放題で読める作品がダントツに多いのが魅力的です。
また、何かと広告とかで話題になる漫画を先行配信していたり、読み放題で読めたりすることも多くあります。
ジャンルも、アダルトからラノベ、小説まであるので、試し読みではなく作品を完結まで読みたい方におすすめです!
\コミッシーモアで読みたい漫画をチェック!/
無料期間中に解約しても料金はかからないのでお試しで利用できます。
<気になるコミックシーモアの評判はこちらへ>
月に数冊程度なら「FODプレミアム」
「FODプレミアム」は電子書籍サイトの中で月額料金が安価なサービスになっており、初回登録で2週間無料でお試しで利用できます。
出典:FODプレミアム
>>FODプレミアムの特徴<<
- 月額888円(税込)で毎月1,300Pt貰える
- 初回登録2週間無料(900Pt)
- 購入時に20%還元される
- 動画見放題
- ここでしか読めない漫画がある
「U-NEXT」と比較しても月額料金が1000円ほど安い888円(税込)になってます。
そして、貰えるポイントは1,300Ptなので月額以上のポイントが貰えるのが魅力で、さらに漫画全巻20%が購入時に還元されるのでお得なサービスと言えます。
*初回トライアルは2週間無料期間があり、無料期間中の貰えるポイントは900Pt。
「U-NEXT」の還元率は40%なので少し劣りますが、月額料金以上貰えるポイントを考えると「月に3~4冊漫画を読む」方にはピッタリな電子書籍サイトです。
ただ、ネックな部分もあり、
・1,300Ptはすぐに貰えない(8日がつく日に3回ログインして400Ptずつ貰う)
・アプリで漫画や雑誌が読めないのでブラウザだけで読むことに
毎月100Ptもらえて、8,18,28日に400Ptずつなので読みたい漫画を読むのに時間がかかることと、アプリで読めないのでオフラインでは読めないのが残念です。
\2週間無料トライアルを利用する!/
無料期間中に解約しても料金はかからないのでお試しで利用できます。
音楽配信も楽しめる「music.jp」
「music.jp」と聞くとあまり電子書籍サイトのように聞こえませんが、10年以上も経営してる老舗の電子書籍サイトです。
出典:music.jp
>>music.jpの特徴<<
- 従量課金制なので購入分だけの支払い
- 初回登録30日間無料(600Pt)
- 購入時に20%還元される
- 動画見放題
- ここでしか読めない漫画がある
「music.jp」は月額料金が1958円(税込)とやや高めですが、「漫画に使える1,958Pt」+「動画や音楽ダウンロードに使える3,000Pt」が貰えます。
*初回トライアルは30日間無料期間があり、無料期間中に貰えるポイントは600Pt。
月額料金に対してのポイント還元率はNo.1の電子書籍サイトです。
また、動画配信サービスだけではなく音楽配信のダウンロードもしています。漫画に使えるPt以外の3,000PTが使えるので十分に楽しめるサイトになりますが注意点があります。
・iOSやmacOSは利用できない。
・ポイント還元が低い(通常時1〜10%)
「U-NEXT」と比較すると「music.jp」は下位互換です。
ただ、最新作の動画や劇場版のアニメなどは貰える3,000ポイントで視聴できるのはU-NEXTと比較して良いポイントです。
\30日間無料お試しを利用する!/
無料期間中に解約しても料金はかからないのでお試しで利用できます。
<気になるmusic.jpの評判はこちらへ>
小説やビジネス書なら「楽天Kobo」
「楽天Kobo」はRakutenが経営してる電子書籍サイトになります。小説やビジネス書、
出典:楽天kobo
>>楽天Koboの特徴<<
- 従量課金制なので購入分だけの支払い
- 電子書籍数が300万以上ある
- 楽天ユーザはポイント還元される
- 専用アプリでしか読めない
「楽天Kobo」の最大のメリットは「300万冊の電子書籍数」になります。
洋書や実用書や小説の数が多いので、漫画に対しては他の電子書籍サイトと変わらないです。
会員登録は無料で月額制ではなく、従量課金制です。
そんな「楽天Kobo」は楽天ポイントが貯まることです。
電子書籍以外にも使える楽天ポイントなので余すことなく使えるので、「楽天会員」のユーザーにとってはおすすめできる電子書籍サイトです。
専用端末のタブレットならアプリも使いやすいです。
\楽天Koboの電子書籍を利用する!/
<気になる楽天Koboの評判はこちらへ>
https://realworld.jp/entertainment/rakutenkobo-review-2/
初回特典が半端ない「DMM電子書籍」
「DMM電子書籍」は、幅広くジャンルを取り扱ってる電子書籍サイトになります。
出典:DMM電子書籍
>>DMM電子書籍の特徴<<
- 従量課金制なので購入分だけの支払い
- 初回特典で、7日間100冊まで半額クーポンが貰える
- 大人向けサイト「FANZA」と合わせて読み分けができる
- 電子書籍数が他のサイトと比べて少ない。
「DMM電子書籍」について先にお伝えしたいがあります。
それは、初回特典が他の電子書籍サイトより圧倒的な内容ということです。
画像の通り、全作品50%オフクーポンが貰えますが、1冊ではなく100冊まで有効なんです。
これ以上の初回特典をやっている電子書籍サイトはありません。
多くの漫画を読みたい時や「キングダム」や「ワンピース」など、長編漫画や10巻以上ある作品を一気読みする時に使うのがオススメです。
初回特典以外にも、キャンペーンで30%〜50%割引もしていますので電子書籍サイトとしては申し分ありません。
ただ還元がほぼないのと小説や実用書関連は少ないので、他と比べて劣る部分もあります。
大人向けサイト「FANZA」と姉妹サイトになってるので、大人向け漫画と読み分けができます。
\DMM電子書籍の初回特典でお得に読む!/
<気になるDMM電子書籍の評判はこちらへ>
https://realworld.jp/entertainment/dmm-review/
漫画レンタルサービス「Renta!」
電子書籍サイトで漫画をレンタルで提供してるサイトが数少ないがあります。その中でも、漫画レンタルに特化したサイト「Renta!」がおすすめです。
出典:Renta!
購入ではなく、48時間レンタルが基本的な読み方になります。
レンタル料金の相場は大体、30%〜80%で購入するよりも安く読むことができます。
ただ、購入から48時間後にまた読みたいときはまたレンタルする必要はあります。
レンタルなので、安価なことは間違いありませんが「読み直す」ことができないのがネックな部分です。
一度読んだ漫画を読み直さない方にはおすすめの電子書籍サイトです。
\Renta!で漫画をレンタル!/
<気になるRenta!の評判はこちらへ>
Renta!(レンタ)の評判と漫画レンタルサービスを徹底解説!
通勤、通学時のお供に「オーディオブック」
電子書籍として、新ジャンルを提供してる「オーディオブック」
そのサービスとは、ナレーターや声優が朗読した「聴く本」になります。
出典:オーディオブック
>>オーディオブックの特徴<<
- 読みたい書籍が朗読されるので、通勤通学時に便利
- 読み放題も従量課金制、月額コースの3種類から選べる
- ジャンルもラノベ作品から小説まで豊富
オーディオブックは、自分が手にスマホを持ちながら読むのではなくスマホをポケットにしまったまま聴く本になります。
もちろん、パソコンでも聴けますしスマホ専用アプリがあるので安心です。
聴き放題プランもあり、月額750円で始めることができます。初回は30日間無料で始めることができるのでサービス自体お試しで利用できます。
通勤通学時の耳が空いてる時間に、勉学を聴くのもよしラノベ小説を聴くのもよしです。
\聴き放題が30日間無料でお試し!/
待てば完全無料「スキマ」
「スキマ」は電子書籍サイトより漫画アプリのような読み方をする電子書籍サイトです。
出典:スキマ
>スキマの特徴<<
- 完全無料の電子書籍サイト
- 「待てば無料」システムで漫画アプリに似てる
- 無料で読める作品が古め
「スキマ」は基本購入して漫画を読む電子書籍サイトではありません。
1日1話だったり、決められた話数分や巻数を無料で読み進めていく電子書籍です。
ただ、ラインナップされてる漫画は「古い作品」や「マイナー作品」がほとんどです。
人気の漫画や最近の連載している漫画などは無料で読めなく購入して読む形になり、特段割引がないので読みたい漫画がないのであれば使う必要はありません。
どんな漫画読めるのかチェックしてあれば、会員登録は無料で読めるので確認してみてはいかがでしょうか?
\スキマで昔の漫画や懐かしの漫画を読む!/
電子書籍読み放題サイト5社比較!ジャンル別おすすめ
ここでは、特定のジャンルに特化した電子書籍サイトを紹介します。
少女漫画や青年漫画などは、どこの電子書籍サイトも配信状況は、先行配信以外似たり寄ったりです。
☆読み放題サイトジャンル別おすすめ5社☆
読み放題サイト | コスト | 品揃え | アプリ | 特徴 |
FANZA | ○ | ☆ | ○ | ・アダルト・エロ漫画特化サイト!業界No.1! ・同人誌まで電子書籍で読めるのが強い。 |
BOOK WALKER | ◎ | ◎ | ○ | ・異世界転生漫画特化サイト!読み放題が激安! ・KADOKAWA系雑誌が読み放題はココだけ。 |
ブック放題 | ◎ | ○ | × | ・懐かし、名作漫画が読み放題サイト! ・るるぶなど雑誌も読み放題で読める。 |
Kindle Unlimited | ◎ | ☆ | △ | ・小説や文庫本のおすすめ読み放題サイト! ・圧倒的!!書籍数で他サイトを寄せ付けない。 |
dマガジン | ◎ | ◎ | × | ・雑誌読み放題のおすすめ電子書籍サイト! ・450誌が月400円で読める。初回1ヶ月無料。 |
あなたが求めているジャンルに当てはまる電子書籍サイトがあった場合は、どこよりも取扱数は多いです。
特定ジャンルが読み放題サービスなのでお得になっています。
アダルト漫画読み放題「FANZA」
「FANZA」は電子書籍サイトで圧倒的な品揃えで他社の追随を許さないアダルト・エロ特化サイトになります。
出典:FANZA
>>FANZAの特徴<<
- アダルト・エロ漫画の特化サイト、同人誌まで配信
- 読み放題コースは1,480円で2週間無料のお試し期間あり。従量課金制もある
- アダルト動画も配信してるのアダルトコンテンツはFANZAで完結!
アダルト・エロ漫画が読み放題で14日間無料でお試しできます。
いつでも解約ができるので、大人向けのコミックを読みたい場合はおすすめです。
しかも、他の電子書籍サイトでは購入できない同人誌やコミックなども多くあります。
お探しのアダルト・エロ漫画が他の電子書籍サイトでない場合は「FANZA」で検索しましょう。
ここでなければ、通販サイト「虎の穴」などで購入するしかないことになります。
「FANZA」はDMM電子書籍の派生サイトなので先に紹介した100冊まで50%オフも対象です。
出典:DMM電子書籍
DMM電子書籍の公式ページからFANZAに移動できるのでチェックしてみてください。
\DMM電子書籍の「FANZA」をチェック!/
上記を押すと、DMM電子書籍へジャンプするのでそこから「FANZA」をチェックできます。
KADOKAWA作品読み放題「BOOK WALKER」
昨今「異世界・転生」や「なろう系」漫画やアニメが流行っています。
「BOOK WALKER」は「異世界・転生」や「なろう系」漫画が読み放題で読める電子書籍サイトです。
出典:BOOK WALKER
>>BOOK WALKERの特徴<<
- 月額760円(税抜)で漫画・小説・雑誌が読み放題
- 読み放題はKADOKAWA作品が中心
- 初回購入の合計金額から50%還元(上限金額なし)
- 同人誌や個人出版の作品もある
「BOOKWALKER」はKADOKAWA作品(異世界なろう系中心の配信元)が唯一、読み放題で月額836円(税込)で読めるサイトになります。
読める月刊誌一覧(一部)
・少年エース・コミックアライブ・ヤングエース・まんがタイムきらら・ドラゴンエイジ・コンプエース・月刊コミックゼノン・コミックライド…etc
今流行りの異世界・転生、ファンタジー漫画の最新話も読めるのでこのジャンルが好きな人には、間違いなくおすすめです。
また、読み放題以外にも従量課金制もあり、初回購入全ての漫画・小説の50%をポイントとして還元されますのでお得に始めることができます。
「青年・少年」「少女・女性」漫画ももちろん配信されており、アダルトまであります。
\BOOKWALKERで読み放題作品をチェック!/
<気になるBOOKWALKERの評判はこちらへ>
https://realworld.jp/entertainment/bookwalker-review-2/
懐かし、名作漫画読み放題「ブック放題」
「ブック放題」は昔の名作漫画やあまり話題になったことがない漫画が読み放題で読める電子書籍サイトです。
出典:ブック放題
>>ブック放題の特徴<<
- 月額500円(税抜)で漫画・雑誌が読み放題
- 初回1ヶ月無料でお試しできる
- 読み放題は、昔の漫画や名作漫画が中心
- 漫画30,000冊以上、雑誌350冊以上が読み放題
雑誌も読み放題で「るるぶ」なども読めたりします。
月額が550円(税込)なので、単行本1冊を購入する値段で読めるのでとても安いです。
ただ、マイナー漫画や懐かしの漫画ばかりなので、読みたい漫画がない場合は雑誌をチェックしてみてはいかがでしょうか?
あなたが毎月購入してる、毎週購入してる雑誌や読みたい雑誌があればその雑誌1冊分でその他の雑誌も読めるのでおすすめです。
\ブック放題で読みたい漫画をチェック!/
無料期間中に解約しても料金はかからないのでお試しで利用できます。
<気になるブック放題の評判はこちらへ>
https://realworld.jp/entertainment/bookhoudai-review/
小説・実用書読み放題「Kindle Unlimited」
Amazonが経営する「Kindle Unlimited」は書籍数が業界最大級です。
出典:Kindle Unlimited
>>Kindle Unlimitedの特徴<<
- 月額980円(税抜)で漫画・雑誌・本が読み放題
- 初回30日無料期間から始めれる
- 読み放題は、小説実用書・洋書が8割以上を占めている
月額980円で大量の書籍や漫画が読み放題。
その中でも、文庫や小説の圧倒的な書籍数。
文庫が20万冊以上、コミックが5万冊以上読み放題です。
どんな作品かチェックするには会員登録するしかありません。
そして、30日間無料期間中に解約しても2ヶ月目の料金はかかるので注意。
会員登録したところ、漫画は最近の漫画で読めるのはあまりなく、小説や実用書などが多く書籍数もあるのでこちらはおすすめです。
専用端末もあるので、ヘビーユーザーは専用用端末のタブレットを購入して読んでる方もいます。
\kindle unlimitedで読みたい作品をチェック!/
雑誌読み放題「dマガジン」
雑誌読み放題サービスの中で最大級の雑誌数になります。
出典:dマガジン
>>dマガジンの特徴<<
- 月額440円(税抜)で雑誌読み放題
- 初回31日間無料でお試しができる
- 読み放題雑誌数が業界TOPクラス
雑誌の種類も、エンターテイメント・芸能系から趣味の大手雑誌が読み放題で読める「dマガジン」
画像を見てわかる通り、ニュースやファッションまで取り扱いがあるので幅広いユーザーから指示があり、2020年上半期アプリダウンロード数がNo.1です。
さらに、31日間無料でお試し利用できるのもポイント。
雑誌を読むことに興味や、ファッションや芸能など手が空いた時に読んでみたりできるのでおすすめです。
\dマガジンで雑誌を読み放題で読む!/
<気になるdマガジンの評判はこちらへ>
https://realworld.jp/entertainment/dmagazine-review/
電子書籍サイトのメリットとデメリット
ここまで、電子書籍サイト17社を比較した結果を紹介しましたがここでは電子書籍を使うメリット・デメリットを解説します。
出典:公益社団法人 全国出版協会
冒頭で、電子書籍を使う方が年々増加をお話ししましたが実は、まだ紙で利用してるユーザーの方が多くいます。
ただ、電子書籍で漫画を読むユーザーが増えてきてるのは間違いなく紙の売上が下がって切ることからユーザーが逆転するのは時間の問題です。
その電子書籍のメリットとデメリットを理解すればあなたが電子書籍サイトを使うべきかわかると思います。
電子書籍サイトのメリット
電子書籍サイトを利用するメリットは簡単に言うと3つです。
- いつでも、どこでも読める
- 本屋さんやコンビニに行く必要がない
- 紙で読むより安い
紙だと、携帯よりでかいのでカバンやリュックの中に入れないと持ち運びできませんが、電子書籍だとスマホで読めるので通勤時間や手が空いた時にお手軽に読むことができます。
さらに言うと、購入しに手間をかける必要がありません。
スマホを開いてボタンを押すだけで、読めるようになります。
また、紙の発行費用や陸送費がありますが、電子書籍はデータを送るだけになるのでユーザーに格安で漫画を提供することができます。
要は、「漫画を読む時間と出費を効率よくすることができます。」
また、他のメリットも紹介します。
メリット①:試し読みができる
電子書籍サイトの細かい良い点の1つとして、漫画の試し読みが数10ページできることです。
出典:まんが王国
紙と違い、漫画の1巻から最新刊まで全巻「試し読み」ができます。
*キャンペーンによっては、1巻から3巻まで丸々無料で読むこともできます。
アダルト漫画は、全巻試し読みできなかったり、「作品」によっては全巻試し読みができない場合がありますが、ほぼありません。
面白い漫画を読みたい、気になった漫画の画やあらすじを知りたいときに紙は、封がされてますが、電子書籍は全巻試し読みができるので便利です。
\試し読み作品が多いのはまんが王国!/
メリット②:無料で読める漫画コーナーがある
本屋さんやコンビニで、「無料で読める単行本コーナー」なんてものはありませんよね。
電子書籍サイトなら、話題の漫画や映画化やドラマ化、アニメ化される漫画などが無料で読めるコーナーを用意してます。
出典:Book Live
例:2020年11月のBook Liveの無料コーナーの画像になります。
今話題の「鬼滅の刃」の最新刊(22巻)はまるごと無料で読めるようです!
他にも、最新刊が発売された漫画が最大3巻まで読めたり、バキの新刊が出たらバキシリーズが無料だったりします。
話題作品から過去作品まで無料で読めるので、暇つぶしや時間を埋めるのに適したサービスですね。
\Book Liveで16,000冊の漫画を無料で読む!/
メリット③:漫画だけではなく、アニメや動画も見れる
電子書籍サイトによっては、動画配信サービスも併せて提供してる所もあります。
サイト名 | 無料期間 | 見放題作品 | アニメ |
U-NEXT | 31日間 | 190.000本 | ◎ |
FODプレミアム | 2週間 | 5,000 | ○ |
music.jp | 30日間 | なし | △ |
上記サービスは、月額料金を毎月支払う電子書籍サイトです。
無料でもらえるポイントで、漫画を無料で読み、動画(アニメ・映画・ドラマ)が見放題になってます。
無料期間中も、もちろん動画見放題なので無料期間中はより楽しんでいただけます。
music.jpは、見放題でありませんが無料でもらえるポイントで観たい2作品を視聴する形になります。
継続した場合も、漫画が読めるポイントがもらえ、動画も見放題と考えたら月額料金も安く思えますよ。
\U-NEXTで漫画もアニメも無料で楽しむ!/
メリット④:紙では入手困難な名作が読める
本屋さんや中古屋さん、オークションでも見つからない漫画が読めるのが電子書籍のメリットでもあります。
出典:ebookjapan
漫画が絶版された作品や過去の名作が電子書籍サイトでは取り扱いがあります。
絶版というより、出版社がもう売れないと思った漫画は刷らないといったほうが正しいです。
ただ、電子書籍サイトなら紙の発行は必要ないので「鉄腕アトム」や本屋さんや中古本屋さんにもない漫画が読めます。
懐かしい漫画やもう一度読みたいと思った漫画がある場合にチェックすることがいつでもできますね。
\電子書籍数が業界最大のebookjapan!/
電子書籍サイトのデメリット
電子書籍サイトはメリットだけではありません。デメリットも大きく分けると3つあります。
- 紙より配信が遅い漫画がある
- 紙でしか読めない漫画がある。
- 電子書籍サイトが潰れた場合に、漫画がなくなる。
有名作品だと「ワンピース」や「キングダム」が電子書籍サイトだと配信が遅いです。
ただ「鬼滅の刃」は紙と電子書籍同時発売だったりします。
作品によっては、電子書籍サイトの方が遅い場合があるということです。
また、あまりないですが「スラムダンク」や「バカボンド」は紙でしか読めない漫画もあります。これは作者の意向だったりするのでその際は、紙で購入するしかありません。
最後に、一番最悪なのが電子書籍サイト自体がサービス終了した場合に、漫画が全てなくなることです。
ただ、大手の電子書籍サイトやユーザー数が多い電子書籍サイトはまず潰れることはありません。
今後、電子書籍サイトで漫画を読むのが主流になってきますので。
今まで紹介したサイトはどこも、大手のサイトで何年も電子書籍サイトを運営してますので安心して利用できますよ。
おすすめ電子書籍サービス17選総まとめ
あなたにピッタリな電子書籍サイトを使うことで、漫画や書籍をお得に読むことができます。
☆電子書籍サイトおすすめ17社比較表☆
サイト名 | コスト | 取扱数 | 無料漫画 | オススメユーザー |
U-NEXT | ☆ | ○ | △ | ・漫画・書籍全巻40%還元!! ・初回31日間無料で、動画も見放題。 |
まんが王国 | ◎ | ○ | ◎ | ・従量課金制なので、余計な支払いがない。 ・漫画も安く、初回半額クーポンが貰える。 |
Book Live | ○ | ☆ | ☆ | ・従量課金制で、初回半額クーポンが貰える。 ・無料漫画数が圧倒的16,000冊以上の満足感!! |
ebookjapan | ○ | ◎ | ○ | ・電子書籍数が業界TOPクラス!! ・最大98%オフがあるぶっ飛んだサイト。 |
コミックシーモア | ○ | ◎ | ○ | ・「読み放題」で読めるジャンルが業界No.1!! ・話題の漫画は何かとこのサイト発信が多い。 |
FODプレミアム | ◎ | ○ | △ | ・漫画が全巻20%オフ。月額が最安値。 ・月に3,4冊しか読まない人にはおすすめ。 |
music.jp | ○ | ○ | △ | ・漫画の他に、音楽や動画も見れるサイト。 ・月額以上のポイントが貰えるのが魅力的。 |
楽天Kobo | △ | ◎ | ◎ | ・漫画より、書籍や雑誌が相当強い。 ・目を引くキャンペーンがないのが少し残念。 |
DMM電子書籍 | △ | ○ | ◎ | ・初回特典にどこよりも全力出してるサイト。 ・全巻半額クーポン(100冊)の威力が凄い。 |
Renta! | ◎ | ○ | × | ・キャンペーン特化の電子書籍サイト ・キャンペーンで50%オフが日常茶飯事。 |
スキマ | ☆ | △ | ○ | ・電子書籍で珍しい「待てば」無料のサイト。 ・ただ、人気漫画ではなくマイナー作品が傷。 |
FANZA | ○ | ☆ | ○ | ・アダルト・エロ漫画特化サイト!業界No.1! ・同人誌まで電子書籍で読めるのが強い。 |
BOOK WALKER | ◎ | ◎ | ○ | ・異世界転生漫画特化サイト!読み放題が激安! ・KADOKAWA系雑誌が読み放題はココだけ。 |
ブック放題 | ◎ | ○ | × | ・懐かし、名作漫画が読み放題サイト! ・るるぶなど雑誌も読み放題で読める。 |
Kindle Unlimited | ◎ | ☆ | △ | ・小説や文庫本などの書籍特化サイト! ・圧倒的!!書籍数で他サイトを寄せ付けない。 |
dマガジン | ◎ | ◎ | × | ・雑誌読み放題のおすすめ電子書籍サイト! ・450誌が月400円で読める。初回1ヶ月無料。 |
オーディオブック | ○ | ○ | ○ | ・「聴く本」の電子書籍サイト! ・月額750円のところ初回登録は30日間無料。 |
*サイト名をクリックすれば公式サイトにジャンプします。
本記事を拝見していただいて、あなたにあった電子書籍サイトがあれば幸いです。
また、最初からもう一度詳しくチェックした場合はこちらから電子書籍サイト比較にジャンプできます。