
2021年2月22日発売日の週刊少年ジャンプ2021年12号、新連載作品最新話!
BUILD KING【第13話】最新話ネタバレと感想をまとめましたので紹介します。
ちなみに前回のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はまずこちらから。
これからBUILD KING【第13話】のネタバレを含む内容を紹介します。
もしネタバレではなく、絵付きで「BUILD KING」の漫画を読みたい方は「U-NEXT」を利用すれば無料で読めますよ。
目次
BUILD KING【第13話】最新話のネタバレ
前回のあらすじ
とんかちたちが挑む超難関試験、釘モグラ叩き。
ステージから飛び出す釘モグラを叩きKOするというシンプルなルール。
多くの観客に加えビルオンの幹部たちが注目する中、モグラ諸共ステージまで粉砕し周囲を驚かすとんかちだった。
【ビルオン大棟梁ドネヤンが動く】
試験が進行する最中、ビルオン本部でも動きあった。
職人城と呼ばれる巨大な城の最上階で報告を聞き直すビルオン大棟梁ドネヤン・スープレックス。
既に7回も同じ内容の報告がされているが、ドネヤンは信じられない。
報告とはツーバイフォーが生きていたというもの。
ツーバイフォーとは、かつてビルドキングを一棟破壊したおたずね物件。
怒るドネヤンは誰が蘇らせたのかと問う。
問われた報告者はあくまでツーバーフォーのビガーを感知したと言った上で、現在行われている試験に参加していると告げる。
報告を聞き、重大事と見て試験会場へ向かうドネヤン。
【とんかちを高く評価するスミスと二次試験の内容】
一方その頃、一次試験は無事終了していた。
合格したとんかちとレンガが喜びながら観客席のこるくに声をかける。
その様子を安堵しながら見るナナ。
しかし二次試験会場へ向かう人混みの中に、マスクをつけた小柄な人物を目にして”あの人は・・・”と内心で呟く。
そんな中、とんかちたちもスミスに連れられて二次試験の会場へ向かう。
道中、スミスが強力なビガーに持つとんかちを伸び代があると評価し、レンガはレンガでゼッケン44番コネチカと交流を深める。
レンガはコネチカが常にガスマスクを付けていることを疑問視し、コネチカは故郷の国には毒ガスが充満していると明かす。
各々が交流しつつ到着した試験会場は、巨大な崖が鎮座していた。
三途の川ならぬ三途の谷と呼ばれ、二次試験ではインフラ整備を要求されるのだった。
BUILD KINGの漫画をU-NEXTですぐに無料で読む
以上、BUILD KING【第13話】のネタバレを紹介しましたがやはり絵つきで読んだ方が面白いですよね。
今回の最新話を無料で読むことはできませんが、電子書籍サイト『U-NEXT』を利用すれば、最新刊や単行本なら無料で読むことができます。
U-NEXTは31日間の無料期間があり無料登録直後に600Pが貰えるのですぐに「BUILD KING」が無料で読めますよ。
BUILD KINGの漫画を読みたい方は、これを機会にチェックしてみてください。
無料期間中の解約で違約金は一切ありません
BUILD KING【第13話】最新話ネタバレの感想
ビルオンのトップすら危険視するツーバイフォー。
何やらビルドキングと呼ばれる建物を破壊したそうで危険動物扱いですね。
しかも、蘇らせたとあるので、もしかしたら封印でもされていたのでしょうか。
ツーバイフォーをどうするのか、ドネヤンの動きにも注目です。
そのような中で始まる二次試験、とんかちたちが巨大な崖をどう攻略するのか、次回も楽しみです!
次回、BUILD KING【第14話】掲載の週刊少年ジャンプ2021年13号の発売日は3月1日になります!
まとめ
以上、BUILD KING【第13話】最新話のネタバレと感想を紹介しました。
漫画は絵と一緒に読むことでさらなる面白みがあります。無料で漫画を読めるサービスをまとめていますので、是非ご覧になって見てください!